マイルス・デイヴィス人気名盤ランキング TOP5(勝手にマイルス考古学集計) 

【PR】この記事には広告を含む場合があります

【勝手にマイルス考古学】(当サイト)ではマイルス・デイヴィスの公式アルバムをほぼ時系列に筆者かなやま好き勝手なアルバム・レビューを書いて参りました。

レビューは2021年12月~2022年5月の約半年間、毎日せっせと書きました。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

アルバムごとにいったいどのレビュー・ページが読者さまから見られた回数が多いのだろうか?

もしかするとその見られた回数が多いアルバムこそが、当サイトの読者さまの人気アルバムになるのでは?と思いまして『人気アルバムTOP5』を書いてみようと思いたちました。

何の権威性もない当サイトですが…一つの楽しみ方の発信です。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

このページでは当サイトをご覧の読者さまがお好きであろうアルバムを上位から順に5位までご紹介します。

集計期間はひととおりアルバム・レビューを書き終えたのが2022年5月だったので区切れのいい2022年6月1日から、当記事を書いている2023年3月19日より前で区切れのいい2023年2月28日9ヵ月間としました)

【結論】 マイルス・デイヴィスの人気名盤 ランキング TOP5 (勝手にマイルス考古学的)

表示回数は以下のようになりました。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

1位と2位がダントツです。

RankingTITLEYEARPV
☆1☆Four&More19643923
Agharta19752887
1958 Miles1958748
MilesDavis Live at the Fillmore East1970616
Somethin’ Else1958462
期間:2022年6月~2023年2月 Googleアナリティクスに基づく。
当然ですが「閲覧数=マイルスの人気アルバム」ではありません。

もちろん、当サイトに権威性はありませんし読者さまの数も少ないです。さらに言えばGoogleが検索結果の上位表示してくれているページかどうかで大きく変わりますが、一つの指標として楽しんでいただければ幸いです。

【マイルス・デイヴィス 人気名盤 ランキング】 第1位 Four&More (3923PV)

【勝手にマイルス考古学】の読者さまのだんとつの1位の閲覧数3923PVを獲得した1964年のFour & Moreでした。

George Colemants
Herbie Hancockp
Ron Carterb
Tony Williamsds

リンカーン・センター(フィルハーモニックホール)でのライブ録音でMy Funny Valentine(1964年)と同日の録音のうち、疾走感のある楽曲を主に集めたライブ盤です。

このレビュー記事の中で別の楽しみ方としてこれらセットの2枚のアルバムを、実際のライブ演奏曲順でもう一度聴きなおすというのを提案してました。

CDアルバム My Funny Valentine 曲順CDアルバム Four & More 曲順実際の1st Set 曲順実際の2nd Set 曲順  
1 My Funny Valentine1 So What1 Introductin 1 Introductin
2 All of You2 Walkin’2 Autumn Leaves2 All Blues
3 Stella by Starlight3 Joshua~Go Go3 So What3 My Funny Valentine
4 All Blues4 Four4 Stella by Starlight4 Joshua
5 I Thought about You5 Seven Steps to Heaven5 Walkin’5 Go Go
6There is No Greater Love~Go Go6 All of You6 I Thought about You
7 Go Go7 Four
8Seven Steps to Heaven
9 There is No Greater Love
10 Go Go
我ながらマニアックですねぇ…笑

tsがジョージ・コールマンです。第二期黄金クインテットと呼ばれるメンバーのウェイン・ショーターや次に一旦加入するサム・リヴァースの前のメンバーでした。

ジョージは他のメンバーのフリーな演奏との価値観の差が生まれてきていたにもかかわらず、評価の高い演奏をこなしていて、小川隆夫さんやCDのライナーノーツでも評判のテナー・サックスのプレイが楽しめます。

トニー・ウィリアムスの疾走感のある『ドバ~っ』とした演奏中山康樹さん談)は私も大好きです。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

この疾走感あるアルバムが1位というのはとても興味深いですね!!

【マイルス・デイヴィス 人気名盤 ランキング】 第2位 Agharta (2887PV)

2位は2887PVを獲得したAghartaでした。

Miles Davistp,org
Sonny Fortuness,as,fl
Pete Coseyelg
Reggie Lucaselg
Michael Hendersonelb
Al Fosterds
Mtumeper

あまりにも書くことが多すぎて【勝手にマイルス考古学】の中でも唯一3回にわけて記事にしました。

どちらかと言うと私の苦手意識の強い、いわゆる「エレクトリック期」の作品。ファンが多い作品と知ってはいたので非常に書くのに戸惑いました。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

CDについているライナーノーツは何度も読み直し、読めば読むほど新しいことを知って、聴けば聴くほど感心した…そんな思い出の作品。

そのライナーノーツには児山紀芳さんが当時のマイルスに非常に聞きにくかったであろう質問をしているインタビュー記事も掲載されていて、サブスクではわからないCDやレコードを手にする楽しさを味わえます。

日本で録音され、日本で先行発売されるくらい、マイルス・ディヴィスの人気は当時すごかったわけです。今の日本のミュージック・シーンから考えると想像がつきませんね。

【マイルス・デイヴィス 人気名盤 ランキング】 第3位 1958 Miles (748PV)

3位は748PV1958Milesでした。1、2位と3位の差が大きく大きく開いています。

Cannonball Adderleyas
John Coltranets
Bill Evansp
Paul Chambersb
Jimmy Cobbds
Red Garlandp
Philly Joe Jonesds

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

池田満寿夫のジャケット・アートも非常にクールで私も大好きな作品の一つ。

マイルスの代表アルバム Kind of Blue(1959年)のメンバー(セクステット)の初のスタジオでの録音です。

確か中山康樹さんの『マイルスを聴け!Version7』でも中山さんが集まったメンバーの『はじめまして、どうぞよろしく』的な爽やかさと新鮮な空気感のようなものを感じると紹介していたような記憶があります。

【マイルス・デイヴィス 人気名盤 ランキング】 第4位 MilesDavis Live at the Fillmore East (616PV)

4位は616PVの1970年のLive at the Fillmore East (March 7,1970) It’ About That Timeでした。

Wayne Shorter ss,ts
Chick Coreaelp
Dave Hollandb, elb
Jack DeJohnetteds
Airto Moreiraper

1970年の3月6日、7日にロックの殿堂と言われるフィルモア・イーストに初出演したときの2日目のほうの2セットを二枚組で収録したライブ・アルバム。

先日(2023年3月2日)亡くなったウェイン・ショーターが参加するマイルス・バンドとしては最後のアルバムです。中山康樹さん「マイルスを聴け!Version7」の中で本作のショーターについて「ソプラノ・サックスを吹いているときはそれほどでもないが、テナー・サックスとなると、そのサウンドといいフレーズといい、完全に古くなっている」と書いておられます。

ショーターはこの後ウェザー・リポートの結成と向かっていくわけですから、これはこれで非常に興味深いです。

意外とこの作品が4位とは、やはりマニアックなマイルス者さまたちが、私のサイトを見てくださっているなあと感じます。

【マイルス・デイヴィス 人気名盤 ランキング】 第5位 Somethin’ Else (462PV)

5位は462PVの1958年のSomethin’ Elseです。

Cannonball Adderleyas
Hank Jonesp
Sam Jonesb
Art Blakeyds

記事を書いていた当時、私は本業が超忙しかったので記事を書くのもクタクタになって毎日3時間以上執筆していました。

ジャケット・アートを恐れ多くも時間短縮のため1作品3分でデフォルメしてペイント・アプリで描くことにしていましたが、これはけっこうサッと描けてるわりにお気に入りになりましたw。

全てのマイルス・ファンに謝ります。

マイルス初心者さまでも、クレジットがキャノンボール・アダレイになっている点やBlue Noteよりのリリースである点などの経緯も知ればより楽しめる作品。UNIQLOのTシャツにもなったジャケット・アートはマイルスを聴き始めるいいきっかけになる作品かもしれませんね。

中山康樹さん『マイルスを聴け!』の中で名曲①Autmn Leaves(枯葉)のメイン・メロディの歌い出しを『カレッハ~ヨっ♪』と紹介しているのが私には今でも刺さっていますw

【マイルス・デイヴィス 人気名盤 ランキング】 あの名盤は何位?ランク外の名盤ランキング

名盤中の名盤がTOP5に入っていないと思うかたも多いと思います。いえ、マイルスの作品にランキングを付けること自体が神への冒涜のようなもの…。しかし「一つの指標」「9ヵ月たったらこんな閲覧数だよ」という楽しみ方の一つとして、笑って見てください。

よく名盤と言われる主な作品のランキングは下記のとおり…。

RankingTitle
7Kind of Blue
11First Miles
(一応ファースト・アルバムなので記載)
13Live Around The World
(生涯最後の演奏があるので掲載)
15Aura
(筆者かなやまの黒歴史アルバムなので掲載)
17Bitches Brew
19Live Evil
22Bags Groove
24On The Corner
25Doo Bop
(一応ラスト・アルバムなので掲載)
29‘Round about Midnight
36My Funny Valentine
40the complete live at the plugged nickel 1965 
47Nefertiti
55Someday My Prince Will Come
106Cookin’

【まとめ】マイルス・デイヴィスの人気名盤ランキングを勝手に当サイトの閲覧数のみで集計してみて…

帝王マイルス・デイヴィスの作品をランキングするということは私個人ではまったくできませんが、このようにレビューの閲覧数を元にランキングすれば一つの結果としては楽しく見れます。Googleさまの力にも閲覧数は大きく左右されるのですが…w。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

現在はGoogleさまが一番権力を持っているとも言えましょうw。

1~5位がちょうど「アコースティック期」と「エレクトリック期」の順で入れ替わっているのも偶然とはいえおもしろいですね。

破壊力と疾走感のFour&Moreがダントツの1位というのは興味深いです。2位はAghartaですが、これは私が書いた熱力も気合いも高かったことに由縁してるかもしれません。

筆者<br>かなやま
筆者
かなやま

疾走感ある「ドバ~っ」系がダントツで1位2位でした。

もっとも見られているのが【勝手にマイルス考古学】のTOPページだったり、雑記的に思いついて書いた山下達郎さんのサブスクについての議論に私見を書いた記事(2056PV)だったり…。

こうして音楽を聴くだけでなく、発信して皆さまと共有することが面白いなあと思います。

ぜひ皆さまの音楽ライフの端っこに当サイトを置いておいてくださればとてもうれしいです。今後ともご指導、よろしくお願いいたします。

マイルス・デイヴィスをまず聴いてみようと思うなら…

マイルス・デイヴィスをまずサブスクで聴いてみようと思うかたは、無料体験のできる下記がおすすめです。

  30日間無料体験       再生方法      音質
Amazonプライム 無料体験基本シャッフル再生のみ・スキップ制限あり
一部プレイリストはオンデマンド再生やスキップ回数無制限に対応
最大320kbps
Amazon Music Unlimited 無料体験スキップ無制限で自由に再生可能標準(SD):320kbps
高音質(HD):850kbps(CD音質)
超高音質(Ultra HD):3730kbps(ハイレゾ)

こんなふうに悩みながら書いています。

コメント

  1. とんたろ より:

    残念!、We want Miles が何故、候補にあがらないのかなあ?。2枚組、のB面のライブ盤の録音なんか、凄い、Gone With the Window の作り方の凄さは、完璧なクラッシックの編曲・作曲能力がないと、出来ない作品じゃないの?一度は、フォア&モアよりも、恐ろしく静かで、強烈なインパクトを覚えると思うがね。

    • kanayama@jazz kanayama@jazz より:

      とんたろ様
      コメントありがとうございます!!
      【Gone With the Window】 の作り方の凄さ→ここに着目して今夜は聴きなおしてみますよ。
      違った聴こえ方しそうで楽しみです。
      調べましたら「We Want Miles」は28位で157pvでした。
      なんの権威性もないのですが、なんかこのランキング楽しいですよね?
      またいろいろ教えてください。
      マイルスはいいですね。
      よろしくお願いします!!